目次
1.本年度役員紹介
2.新入部員紹介(41期生)
3.試合結果
- 魁星旗争奪全国高校勝抜剣道大会
- 拓高旗神崎杯剣道大会
- 西部地区高校剣道大会
- 関東高等学校剣道大会県予選会
- 全国高等学校剣道大会予選会
4.夏季休業中活動予定
目次
1.本年度役員紹介
2.新入部員紹介(41期生)
3.試合結果
4.夏季休業中活動予定
目次
1.本年度役員紹介
2.新入部員紹介(40期生)
3.試合結果
4.夏季休業中活動予定
目次
1.試合結果
2.冬季休業中活動予定
3.所沢市長旗争奪剣道大会(2月11日について)
目次
1.本年度役員紹介
2.新入部員紹介(38期生)
3.試合結果
4.夏季休業中活動予定
今年も所沢市長旗争奪剣道大会が2月5日(日)に行われました。
東松舘道場が男女アベック優勝、地元も所沢向陽中学校が女子準優勝と健闘しました。
多くのOBの先輩方に今年も審判・役員で協力いただき、ありがとうございました。
来年は2月11日の建国記念日に予定しております。宜しく御願いいたします。
平成23年度 所沢北高校剣道部
目次
1. 試合結果
2.冬期休業中活動予定
<<目次>>
1.本年度役員紹介
2.新入部員紹介(38期生)
3.試合結果(平成23年1月~平成23年6月インターハイ予選)
◆朱雀杯争奪選抜高等学校対抗剣道大会(1月31日)
◆武蔵野賞剣道大会(2月7日)
◆魁星旗争奪全国高校勝抜剣道大会(3月29・30・31日)
◆魁星旗争奪全国高校女子剣道大会(3月29・30・31日)
◆西部地区高校剣道大会(4月17日)
◆関東高等学校剣道大会県予選会(4月25日)
◆関東高等学校剣道大会県予選会(5月1・2日)
◆全国高等学校剣道大会予選会(6月12日・19~20日)
4.夏期休業中活動予定
<<目次>>
1.本年度役員紹介
2.新入部員紹介(37期生)
3.試合結果(平成22年1月~平成22年6月インターハイ予選)
◆朱雀杯争奪選抜高等学校対抗剣道大会(1月31日)
◆武蔵野賞剣道大会(2月7日)
◆魁星旗争奪全国高校勝抜剣道大会(3月29・30・31日)
◆魁星旗争奪全国高校女子剣道大会(3月29・30・31日)
◆西部地区高校剣道大会(4月17日)
◆関東高等学校剣道大会県予選会(4月25日)
◆関東高等学校剣道大会県予選会(5月1・2日)
◆全国高等学校剣道大会予選会(6月12日・19~20日)
4.夏期休業中活動予定
1.本年度役員紹介
===============
○部長
<男子>鈴木 章太郎(川越市立城南中)
<女子>遠藤 みゆき(入間市立野田中)
○副部長
<男子>市川 遥士(所沢市立東中)
<女子>浅賀 弘子(川越市立福原中)
2.新入部員紹介(37期生)
===============
<男子>
野澤 瑞喜(所沢市立柳瀬中)
林 秀明(入間市立黒須中)
松下 翔大(飯能市立南高麗中)
<女子>
小澤 小春(東松山市立東中)
3.試合結果
===============
◆朱雀杯争奪選抜高等学校対抗剣道大会(1月31日)
於:平成国際大学
(男子団体戦)
1回戦:成田 4:0
先:下川 達
次:小暮 和人
中:酒井 遼平
副:市川 遥士
大:伊東 拓也
1回戦:小牛田農林 5:0
先:遠藤 みゆき
次:
中:浅賀 弘子
副:渡辺 沙耶
大:大河内 統子
◆武蔵野賞剣道大会(2月7日)
於:東京学芸大学
(男子団体戦)
予選リーグ
1回戦:専大松戸 0:2
2回戦:八王子東 1:3
決勝リーグ
1回戦:浦和 4:1
先:下川 達
次:林 和彦
中:市川 遥士
副:酒井 遼平
大:伊東 拓也
(女子団体戦)
予選リーグ
1回戦:成東 0:1
2回戦:高島 3:0
先:浅賀 弘子
次:
中:遠藤 みゆき
副:渡辺 沙耶
大:大河内 統子
◆魁星旗争奪全国高校勝抜剣道大会(3月29・30・31日)
於:秋田県立武道館
(男子団体戦)
1回戦:宇都宮 5:1
相手:次鋒による5人抜き
先:下川 達
次:酒井 遼平
中:市川 遥士
副:林 和彦
大:伊東 拓也
於:秋田県立武道館
◆魁星旗争奪全国高校女子剣道大会(3月29・30・31日)
於:秋田県立武道館
(女子団体戦)
1回戦:庄内農業 4:0
先:浅賀 弘子
次:
中:大河内 統子
副:渡辺 沙耶
大:遠藤 みゆき
◆西部地区高校剣道大会(4月17日)
於:川越初雁高校
(男子団体戦)
1回戦:聖望 0:4
2回戦:立教新座 1(2):1(2)
代表戦負け
先:下川 達
次:酒井 遼平
中:市川 遥士
副:林 和彦
大:伊東 拓也
(女子団体戦)
1回戦:川越初雁 1:3
2回戦:山村国際 4:1
先:浅賀 弘子
次:渡辺 沙耶
中:大河内 統子
副:小澤 小春
大:遠藤 みゆき
(個人戦)
関東県予選出場権獲得者
<男子>伊東 拓也、林 和彦、市川 遥士
<女子>大河内 統子、小澤 小春
◆関東高等学校剣道大会県予選会(4月25日)
於:埼玉県立上尾武道館
(男子個人戦)
伊東 拓也:2回戦敗退
林 和彦:1回戦敗退
市川 遥士:第5位(ベスト8)
※ 後一歩で関東大会でした。次の機会に頑張ります。
(女子個人戦)
大河内 統子:1回戦敗退
小澤 小春:1回戦敗退
◆関東高等学校剣道大会県予選会(5月1・2日)
於:埼玉県立上尾武道館
(男子団体戦)
1回戦: 羽生第一 3:1
先:下川 達
次:酒井 遼平
中:市川 遥士
副:林 和彦
大:伊東 拓也
(女子団体戦)
1回戦:川口北 3:1
先:浅賀 弘子
次:渡辺 沙耶
中:大河内 統子
副:小澤 小春
大:遠藤 みゆき
◆全国高等学校剣道大会予選会(6月12日・19~20日)
於:越谷市立総合体育館
(男子個人戦)
伊東 拓也:1回戦敗退
市川 遥士:ベスト16
(女子個人戦)
浅賀 弘子:1回戦敗退
小澤 小春:2回戦敗退
(男子団体戦)
1回戦:越谷 1(1):1(1)
代表戦勝ち
2回戦:坂戸西 1:3
3回戦:花咲徳栄 4:0
先:林 和彦
次:野澤 瑞喜
中:下川 達
副:酒井 遼平
大:伊東 拓也
(女子団体戦)
1回戦:白岡 3:1
先:小澤 小春
次:
中:大河内 統子
副:遠藤 みゆき
大:浅賀 弘子
内容の良い大会であったと思います。3年生は引退となりますが、進路に向け努力を継続したいと思います。
4.夏期休業中活動予定
===============
7月17日 合同練習(所沢中)
7月18日 応用練習
7月19日 強化練習(部内戦)
7月20~23日 校内合宿
7月26日 基本練習
7月27~28日 強化練習・午後部内戦
7月29~30日 総合練習
7月31日 武蔵野女子錬成会・男子総合練習
8月1日 雪頂杯女子剣道大会・男子総合練習
8月3日 基本練習
8月4日 38会
8月5日 応用練習
8月6日 総合練習
8月7日 越谷錬成会
8月8日 しらこばと剣道大会
8月9日 強化練習
8月13日 基本練習
8月14~15日 応用練習
8月16~17日 総合練習
8月18日 昇段審査
8月19日 山内旗倉沢杯争奪錬成会
8月20日 山内旗倉沢杯争奪大会
8月22日 応用練習・剣道部保護者会
8月23日 小江戸川越錬成会
8月24日 強化練習
8月25日 さいの国剣道大会
8月27日 始業式・基本練習
以上
試合結果
◆第一回しらこばと杯争奪高校剣道大会(8月5日)
於:越谷総合体育館
(男子団体戦) ベスト8進出
与野 1:3
都立足立 0:2
市立川口 2:2 代表戦勝ち
川口総合 2(5):2(4)
先鋒 下川 達
次鋒 酒井 遼平
中堅 市川 遥士
副将 林 和彦
大将 伊東 拓也
(女子団体戦)
富岡実業 3:2
先鋒 浅賀 弘子
次鋒
中堅 遠藤 みゆき
副将 渡邊 沙耶
大将 大河内 統子
◆第23回日本体育大学剣友会 全国高校剣道大会(8月21日)
於:東京武道館
(男子団体戦)
広尾学園 1:3
武蔵村山 2:0
先鋒
次鋒 芝野 誠二
中堅 鈴木 章太郎
副将 速水 一優
大将 市川 遥士
◆さいの国剣道大会(8月26日)
新型インフルエンザにより欠場
◆平成21年度西部地区高校剣道大会(10月4日)
於:県立川越南高等学校
(男子団体戦)
城西川越 0:3
城北埼玉 4:1
先鋒 林 和彦
次鋒 速水 一優
中堅 市川 遥士
副将 鈴木 章太郎
大将 伊東 拓也
(女子団体戦) 3位入賞
秀明 2:2 代表戦勝ち
聖望 2(3):2(4)
大井 4:0
先鋒 浅賀 弘子
次鋒
中堅 遠藤 みゆき
副将 渡邊 沙耶
大将 大河内 統子
◆平成21年度黒潮旗剣道大会(10月11日)
於:東海大附属翔洋高校
(男子団体戦)
小山 4:0
先鋒 鈴木 章太郎
次鋒 酒井 遼平
中堅 市川 遥士
副将 林 和彦
大将 伊東 拓也
◆埼玉剣道大会(11月7日)
於:県立上尾武道館
伊東 拓也 一回戦 1:0 吉田(川口総合)
二回戦 0:2 廣瀬(武南)
市川 遥士 一回戦 2:0 村田(本庄東)
二回戦 1:2 萩野(武蔵越生)
浅賀 弘子 一回戦 1:2 射田(浦和東)
遠藤 みゆき 一回戦 0:2 増田(市立浦和)
◆所沢市民大会(11月8日)
於:所沢市民体育館
☆準優勝☆ 速水
ベスト4 酒井、市川 遠藤
ベスト8 伊東、林、鈴木
二回戦敗退 下川
一回戦敗退 小暮、芝野 大河内、浅賀、渡邊
◆埼玉県新人戦(11月23日・24日)
於:県立上尾武道館
(男子団体戦)
一回戦 八潮 0:3
先鋒 林 和彦
次鋒 速水 一優
中堅 市川 遥士
副将 鈴木 章太郎
大将 伊東 拓也
(女子団体戦)
伊奈学園総合 2:1
先鋒 浅賀 弘子
次鋒
中堅 遠藤 みゆき
副将 渡邊 沙耶
大将 大河内 統子