昨年10月21日に、所沢市星の宮の「ウェルヴィザ・グラン」にて、長きにわたり所沢北高校剣道部顧問としてご尽力いただきました鈴木先生のご退職を祝う会が盛大に行われました。
鈴木先生をお祝いするために、30名を超える先生・OBの皆様に御集り、盛大にお祝い致しました。
鈴木先生、長い間大変お世話になりました。
ニュースです。
平成29年7月吉日
所沢北高等学校剣道部OB会々員 各位
所沢北高等学校剣道部OB会長 北 健志
鈴木先生ご退職を祝う会のご案内について
盛夏の候、OB会員の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
会員の皆様には、毎年、所沢北高等学校剣道部並びに同OB会の各事業に対しまして、ご協力、ご支援をいただき厚く御礼を申し上げます。
さて、長きにわたり所沢北高校剣道部顧問としてご苦労いただいた、鈴木先生がご退職されました。剣道部OB会といたしましてはご退職を祝う会を計画しております。
お忙しい折りではございますが、万障お繰り合わせの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。
また、OB会費の納入についてもご協力を頂いているところでございますが、本年度も下記口座までOB会費の納入をして頂きたくお願い申し上げます。皆様から徴収させて頂きましたOB会費につきましては、本年度も、「翔旗」の通信費(6万円)、「所沢市長旗争奪剣道大会」の補助費(1万5千円)、現役生徒への「遠征費」の補助(5万円)等、剣道部の様々な事業について支出させて頂いております。現役生徒への援助という点からも少しでも多くの会員の方々にお振込み頂きたく、宜しくお願い申し上げます。
なお、毎年行っておりますOB稽古会は、9月18日(月)敬老の日に行いますので、是非、防具をご持参の上、奮ってご参加下さい。
ご退職を祝う会の出欠につきましては、お送りしたはがきにより9月22日(金)までにご回答をお願いします。(もしくは下記お問い合わせフォームへご連絡願います)
住所の変更等により本状が行き届かない会員の方がいらっしゃるようであれば、同期の方等から是非お知らせいただき、その旨と出欠等についてはがきでお知らせ願えれば幸いです。
記
1 秋季OB稽古会
2 鈴木先生ご退職を祝う会について
3 OB会費の納入先について
(1口 3,000円でいずれかの金融機関までお願いします。)
○ 三井住友銀行
○ 郵便預金
ご不明な点等、お問い合わせはお問い合わせフォームまでお願いします。
[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]
9月19日(月)敬老の日
金子先輩、佐々木先輩、遠藤先輩、比留間先輩、尾崎先輩、山田先輩、OB稽古会参加ありがとうございました。合宿最終日の生徒たちも良い稽古をつけていただきました。
平成26年3月吉日
所沢北高等学校剣道部関係者 各位
根岸先生定年退職記念祝賀会開催のご案内
早春の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、所沢北高校剣道部を顧問として長年に亘りご指導頂きました根岸正樹先生が、本年3月末をもってめでたくご定年を迎えられます。
つきましてはご退職祝賀会を下記の通り開催致します。
ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせのうえご出席賜りますよう、よろしくお願い致します。
記
日時:平成26年5月17日 18時~
場所:川越プリンスホテル 3Fサファイアルーム
埼玉県川越市新富町1-22 (℡049-227-1111)
会費:10,000円(会費は当日会場にて拝受致します)
※不参加の方で記念品のみのご参加も受付けます。
一口3,000円、下記口座にお振込みお願い致します。
○三井住友銀行 新所沢特別出張所 店番:855
口座:普通 0860066
口座名:所沢北高校剣道部OB会
佐々木栄治 ササキエイジ
4月に行われた西部支部大会で、女子が団体3位に入賞しました。
新入生を迎え、新メンバーでの良いスタートがきれました。